乳幼児健診・予防接種
【乳幼児健診について】
*4ヵ月健診・1歳半健診・三歳健診
実施日時 所沢市指定の日時
費用 無料
実施場所 所沢市保健センター2F
備考 「健康ガイドところざわ」に場所・日程が記載されています。
所沢市医師会会員が小児の診察に協力しています。
*10カ月健診
実施日時 各指定医療機関にお問い合わせください
費用 所沢市在住の方は無料
実施場所 各指定医療機関
備考 所沢市HP→トップページ→健康・福祉→からだの健康→子どもの保健・健康→乳幼児→乳幼児健診について
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/karadakenkou/kodomonohoken/nyuyoji/boshi10.html
【予防接種について】
実施の有無などの詳細は各指定医療機関にお尋ねください。
1.小児のワクチン
生後2ヵ月 ヒブ、小児肺炎球菌
生後3ヵ月 上記+四種混合(旧 三種混合)
と生後2ヵ月より開始することが大切です。
以前に比べて必要なワクチンの種類が増えていますので、各指定医療機関の主治医と相談して計画を立ててください。
備考 所沢市HP→トップページ→健康・福祉→からだの健康→子どもの保健・健康→予防接種
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/karadakenkou/kodomonohoken/yobosessyu/index.html
小児科学会HP(小児科学会が推薦する予防接種スケジュール)
http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/vaccine_schedule.pdf
2.成人のワクチン
*高齢者インフルエンザワクチン
対象者 市内の満65歳以上の方と60歳以上で所定の基礎疾患がある方
費用 自己負担金 1,500円(生活保護受給者は0円)
接種場所 指定医療機関
接種期間に制限があります。
備考 所沢市HP→トップページ→健康・福祉→からだの健康→大人の保健・健康→予防接種→高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ
*成人肺炎球菌ワクチン
対象者 65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳になる方
60歳以上65歳未満の所定の基礎疾患がある方
費用 自己負担金 5,460円(生活保護受給者は0円)
接種場所 指定医療機関
備考 所沢市HP→トップページ→健康・福祉→からだの健康→大人の保健・健康→予防接種→成人用肺炎球菌ワクチン予防接種について